メタボリックシンドロームとダイエット1

ダイエットの目的がメタボリックシンドロームの予防であったり、メタボリックシンドロームを改善するための対策であるという人が最近増えてきているようです。最近テレビなどでもよく取り上げられるこのメタボリックシンドロームですが、いったいどんなものなのでしょうか。

メタボリックシンドロームとダイエット2

生活習慣病と呼ばれている主な病気には「肥満症」「高血圧」「糖尿病」「高脂血症」などがありますが、その原因は肥満、特に内臓に脂肪が蓄積した肥満であることが考えられています。メタボリックシンドロームとはこのように内臓に脂肪がたまっていくことによって病気に発展してしまった状態のことをいいます。この内臓に蓄積された脂肪を取るダイエットをすることが、メタボリックシンドロームの予防には大変効果的だといえます。ダイエットをする前に身体に蓄積された脂肪の種類を把握することも大切です。肥満は体のどの部分に脂肪がつくかによって2つのタイプに分けられます。「皮下脂肪型肥満」というは下腹部、腰のまわり、太もも、おしりのまわりの皮下に脂肪が蓄積するタイプです。もうひとつ、「内臓型肥満」は内臓のまわりに脂肪が蓄積するものです。

メタボリックシンドロームとダイエット3

体形の見た目からそれぞれ「洋ナシ型肥満」「リンゴ型肥満」とも呼ばれることがあります。メタボリックシンドロームといってもその中身は様々です。また自分ではほとんど気がつかないうちに病気のほうが進行していることがよくあることなのです。自分自身の体の状態をまずはチェックしましょう。そしてメタボリックシンドロームとはどんなものなのかよく理解することが重要です。そしてそれが効果的なダイエットを進める第一歩になり、メタボリックシンドロームの予防や改善をすることができるでしょう。ダイエットといってもそのやり方は実に様々です。インターネットなどで色々と検索して、自分にあったダイエットの方法を見つけることが大切でしょう。

Copyright © 2008 メタボリックシンドロームとダイエット